受講日程と受講料

受講内容はテキストに沿って進めていきます。各章ごとに練習問題がありますので必ず自宅での学習も必要になってきます。


■人体解剖学基礎セミナー 5回

受講時間10時間 受講料50,000円

受講日 毎月第一水曜日 第三水曜日 10時~12時


■中医学基礎セミナー 4回

受講時間8時間 受講料40,000円

受講日 毎月第一水曜日 第三水曜日 13時~15時


■虹彩学基礎セミナー 3回

受講時間時間6時間 受講料30,000円

受講日 毎月第二水曜日 第四水曜日 10時~12時



■薬草学基礎セミナー 5回

受講時間10時間 受講料50,000円

受講日 毎月第二水曜日 第四水曜日 13時~15時


受講要領

基本的には虹彩学と薬草学を習得するには、基本となる人体解剖学、中医学の基礎が必要です。ただしすでに解剖学や中医学の学習を済ませている方は、自分が目的とするどのコースからでも受講可能です。


●短期集中コース

通学学習が時間的、地理的に難しい場合は受講者と当方の都合で短期コースも可能です。

●夜間開講コース

原則的には毎週水曜日の午前と午後ですが例外として夜間講習も可能です。

但し夜間は18時~20時まで

●受講料金の支払い

各セミナー受講時一回目にお支払いください。分割も可能です。ご相談下さい



受講終了後について

●認定試験を実施、試験内容は全コースからの出題になります。合格後は虹彩分析士として終了証を発行します。

(試験料・認定証は有料になります)

●虹彩学セミナーに使用する虹彩カメラは当方のカメラで学習します。卒業後は各自で購入してください。


受講のお申し込みは 

虹彩学と薬草工房 

ユニバース

栃木県大田原市浅香2-3367-16

☎0287-20-1945